わさび塩に興味があるけど、どんな使い方があるの?
料理や食材との美味しい組み合わせを知りたい!
今回はそんな方にわさび生活編集部がおすすめする、ご家庭で簡単にできるわさび塩の活用術をご紹介します。
アボカドわさび塩

まずは、とてもシンプルで簡単な料理「アボカドわさび塩」をご紹介します。
五ミリ幅にアボカドを薄くスライスし、そこにわさび塩をかけるだけ!
フレッシュなアボカドの実に、わさびのピリッとした辛味が効いて爽やかな美味しさです。ドレッシングやマヨネーズをかけずにさっぱり食べたい人におすすめ。
お茶請けやお酒のおつまみとして浅漬け風に食べるのもよし。サンドイッチにはさんでもよしの一品です。
和風ポキ(ポキ×わさび塩)

「アボカドわさび塩」がお気に召したなら、マグロを加えてポキにしてみましょう。
マグロとアボカドを角切りにし、小ネギか薄くスライスした玉ねぎを入れ、そこにわさび塩を振って混ぜ合わせ、オリーブオイルをかけたら完成です。マグロの代わりにサーモンやタコを入れても美味しいですよ。さっぱりと食べたい方はレモン汁を入れてもGood!
わさび塩を使えば、ピリッとした和風ポキがお手軽にできちゃいます。
ねぎま×わさび塩

焼き鳥のねぎまにわさび塩を振ると、わさび塩に入っている昆布粉末が鶏肉の旨味とねぎの甘みを引き立てます。七味を振る代わりにわさび塩を振りかけるのがポイントです。
まとめ
振りかけるだけで素材の旨味を引き立てるわさび塩。皆様も色々なものにかけて、わさび塩を楽しんでみてはいかがでしょうか?