水とつくる伊豆の暮らし

美味しく食べるヒント

「お福分け」の美味しい活用術(1)― お福分けについて―

昨年発売された「お福分け」という、わさび漬けやおろしわさびを小分けパックにしたカメヤの新商品をご存じですか?
小分けだから、いつも開けたてで新鮮、個包装の食べきりサイズなので清潔で安全、更に小さいので何処にでも何個でも持っていけるので便利、という良いことずくめの商品なのです。しかし、その魅力をまだ十分にお客様に伝へきれていないのではないかと思っています。
そこで今後、その活用方法を様々な料理との相性を通してご紹介してまいります。

はじめまして、食レポ初見参の中年編集マン“さび”と申します。
今までわさび生活編集部では、デスクとして全体の構成やチェックに携わってきたのですが、これからは時々、若手だけでなくオジサンの取材情報も皆様にお伝えしたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

先ずは「お福分け」について簡単にご説明します。
「お福分け」には様々な料理に使える薬味として、五種類の味が用意されています。
それぞれの特徴は以下の通りです。

「伊豆おろし本わさび」
伊豆のわさびのみを使用し、おろしたての本わさびに近い味わいを追求。素材のざらついた質感と爽やかな辛味が口の中に広がる。

「伊豆わさび漬け」
銘酒からできたこだわりの酒粕に、静岡県産の採れたてわさびの茎を新鮮なうちに加え、シャキシャキとした食感と辛味が絶妙。

「伊豆わさび味噌」
カメヤ家伝の味噌に伊豆のわさびをたっぷり刻み入れ、ツーンとした辛味が味噌の旨味とよく合い、クセになる逸品。

「伊豆わさびタルタル」
ツン辛わさびが効いた大人のタルタルソース。わさびは静岡県産のみを使用し、タルタルソースに使用する植物油は安心の国内製造。

「伊豆わさび海苔」
カメヤの佃煮職人がこだわりを持ってじっくりと煮詰めた国産海苔の佃煮に、本場静岡県のわさびをたっぷりと刻んで合わせた自信作。

では次回以降、カメヤの「お福分け」でいろいろな料理を美味しく食べる方法をご紹介していきます。食レポには、私“さび”だけではなく、いつもの食レポ担当“わび”氏、グルメを自任するベテラン“づけ”氏にも加わってもらい、侃侃諤諤の「推し合戦」でお伝えします。
どうぞお楽しみに!

ご紹介した商品 

お福分け 詰合せ 10P 

ご購入はこちら

新着美味しく食べるヒント

PAGE TOP